公社の概要
最高の公共サービス提供企業へと跳躍します。
都市は、私たちの生活の場です。
都市の生活に必要なすべての機能を満たす必要があります。
住宅と雇用が調和した職住近接の都市づくりを目指すべきです。
京畿住宅都市公社は、京畿道民の住宅問題を解決する公共サービス
提供企業へ生まれ変わり、再度跳躍をしています。
借金をせずに暮らせる住環境を新たに設け、
京畿道民の住居安定と雇用創出という公社に与えられた社会的責任を果たすために努力しています。
31市郡の均衡発展と明るい未来のため
仕事、生活、くつろぎがある新しい京畿を、京畿住宅都市公社が作っていきます。
設立目的
暮らしやすい地域社会の建設と、道民福祉の向上に寄与
ミッション - 人が幸せな、住みやすい京畿道
ビジョン - 住みやすい都市づくり、The Good Developer, GH
事業範囲
宅地開発などのための土地の取得・開発・備蓄および供給・賃貸管理
産業団地の造成および管理
住宅の建設、供給、賃貸および管理
都市再整備および改造事業
国、自治体等委託業務
主要沿革
1997年12月 公社創立
2004年3月 坡州LCD産業団地着工
2007年11月 光教新都市着工
2007年12月 CIとおよび社名変更(京畿地方公社→京畿住宅都市公社)
2013年3月 古徳国際化計画地区産業団地着工
2014年1月 茶山新都市着工
2016年3月 板橋第2テクノバレー着工
2019年12月 3期新都市参加
2020年 7月 CIおよび社名変更
住所
16556 京畿道水原市勧善区勧中路46(勧善洞)